スポンサーリンク

Pythonのif文のサンプルコード

if文はPythonに限らずプログラミングに基本だと思っています。
習うより慣れろだと思っていますので、サンプルコードを中心に載せています。

シンプルなif文

最もシンプルなif文のサンプルコードです。

下記がサンプルコードになります。

 $ cat sample01.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num = 3

if num == 3:
	print("if文判定はTRUE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample01.py 
if文判定はTRUE

スポンサーリンク

and条件のif文

続いてand条件のif文になります。条件部をandでつないで書いていきます。

 $ cat sample02.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num1 = 3
num2 = 6

if num1 == 3 and num2 == 6:
	print("if文判定はTRUE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample02.py 
if文判定はTRUE

or条件のif文

or条件のif文になります。条件部をorでつないで書いていきます。

 $ cat sample03.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num1 = 3
num2 = 6

if num1 == 3 or num2 == 0:
	print("if文判定はTRUE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample03.py 
if文判定はTRUE

if〜elseの条件分岐

elseの条件分岐も、よく使うif文になると思いますので、サンプルコードをご紹介します。

 $ cat sample10.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num = 3

if num == 0:
	print("if文判定はTRUE")
else:
	print("if文判定はFALSE")

 $ ./sample10.py 
if文判定はFALSE

if〜elifの条件分岐

else ifの条件分岐もよく使うと思いますので、サンプルコードをご紹介します。

 $ cat sample11.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num = 3

if num == 0:
	print("if文判定はTRUE")
elif num == 3:
	print("elif文判定はTRUE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample11.py 
elif文判定はTRUE

if〜elif〜elseの条件分岐

if〜elif〜elseを組み合わせて条件分岐します。
下記がサンプルコードになります。

 $ cat sample12.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num = 3

if num == 0:
	print("if文判定はTRUE")
elif num == 5:
	print("elif文判定はTRUE")
else:
	print("if文判定はFALSE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample12.py 
if文判定はFALSE

文字列マッチのif文

文字列とのマッチのif文になります。
下記がサンプルコードになります。

 $ cat sample20.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

str = "string"

if str == "string":
	print("if文判定はTRUE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample20.py 
if文判定はTRUE

ある文字列を含む(in)、ある文字列を含まない(not in)

文字列の部分一致を条件部で書くことができます。

 $ cat sample21.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

str = "string"

if "str" in str:
	print("strの文字列を含む")
	
if "num" not in str:
	print("numの文字列を含まない")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample21.py 
strの文字列を含む
numの文字列を含まない

比較

数値の比較のif文の例になります。
下記がサンプルコードになります。

 $ cat sample30.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

num = 3

if num > 0:
	print("numは0より大きい")

if num >= 3:
	print("numは3以上")
	
if num < 4:
	print("numは4より小さい")
	
if num <= 3:
	print("numは3以下")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample30.py 
numは0より大きい
numは3以上
numは4より小さい
numは3以下

否定条件

否定条件のif文になります。

 $ cat sample40.py 
#!/usr/bin/env python3
# coding: UTF-8

str = "string"

if str != "str":
	print("if文判定はTRUE")

num = 3

if num != 0:
	print("if文判定はTRUE")

下記が実行結果になります。
 $ ./sample40.py 
if文判定はTRUE
if文判定はTRUE

スポンサーリンク