再帰を使った場合 参考:[c言語]フィボナッチ数列を動的計画法でコーディング 容量Wmaxのナップザックに、N個の品物を入れる。 品物iの重さがw[i] 価値がv[i]であるときに、容量Wmaxを超えない、 かつ、価値が・・・
「2020年2月」の記事一覧
[c言語]トリプルポインタを関数の引数に渡して、2次元配列のメモリ確保をする
トリプルポインタを関数の引数に渡して、2次元配列のメモリ確保をする 関数内で2次元配列のメモリ確保をして、関数の引数に返すためには、その引数にはトリプルポインタを渡してあげる必要があります。 c言語でここまで操作できると・・・
Pythonのmatplotlibで散布図を作成
csvファイルから散布図を作成 一番基本的な書き方になります。 参考:numpyでcsvを読み込みmatplotlibでグラフを作成 csvファイルをロードして、X,Yの値を指定します。 下記がサンプルコードになります。・・・
numpyでcsvを読み込みmatplotlibでグラフを作成
numpyでcsvを読み込みmatplotlibでグラフを作成 csv形式のファイルを読み込み後、 npArray = np.loadtxt("in.txt", delimiter = ",・・・
最大部分配列問題をc言語で実装してみる
全探索での実装 下記のように2重ループ処理をして、全探索をします。 全ての組み合わせの合計値を順次算出して、最大値を更新していきます。 getMax()については、別途関数として実装しています。 サンプルコードを参照して・・・
[c言語]フィボナッチ数列を動的計画法でコーディング
再帰を使った場合 参考:[c言語]ナップザック問題を動的計画法でコーディング 下記がサンプルコードになります。 f(n)からf(n-1)とf(n-2)を再帰的に呼び出します。 重複計算もあって、n=45で13秒かかってい・・・
awkのprintfで改行を付与する
awkのprintfで改行("\n")を付与する awkのprintfでは改行がつかないので、改行が必要な場合は、"\n"を付与します。 また、デフォルトで改行を付けたい場合には、printを使うのも手ですね。 改行を毎・・・
Pythonの内包表記でリストを初期化
内包表記でリストを初期化 内包表記でリストを初期化すると、コードもシンプルになりますし楽ですね。 ※その他のリストの初期化方法は下記を参考にしてください。 参考:Pythonでリスト(配列)を初期化する方法:入門編 0~・・・
awkのsprintfの使い方
書式を指定して文字列を出力 awkのsprintfで書式を指定して文字列を出力できます。 ※MACターミナル(BSD系)での動作確認です。 例えば、下記のin.txtがあったとします。 $ cat in.txt 晴れ 3・・・
awkのint()で小数点以下を切り捨てる
awkのint()で小数点以下を切り捨てる awkのint()で小数点以下を切り捨てることができます。 ※MACターミナル(BSD系)での動作確認です。 例えば、下記のin.txtがあったとします。 $ cat in.t・・・